過去のフルバック通信

フルバック通信
デジタコのフルバック:フルバック通信 第61号(2013/10/10)

 

こんにちは。デジタコ物流情報システム開発フルバック四日市です。
みなさま、いつもご愛読ありがとうございます。

 

目次

  • 1.夢の祭典開催決定!!
  • 2.湯の山ロール♪ ~甘いものには目がないの④~
  • 3.消費増税じゃなくて消費税増税ですよね
  • 4.私の仕事の七つ道具紹介(平岡②)
  • 5.もっと早く買っときゃよかった③(西川)
  • 6.使えるスマートフォン(Android)アプリ①

 

1.夢の祭典開催決定!!

皆さんこんにちは。スポーツ好きであると同時にデジタコ&物流情報システム開発のフルバック@オリンピック
オリンピック好きでもある西川です。

 

2013年9月8日午前5時頃、歓喜の瞬間が訪れました。
国際オリンピック委員会のジャック・ロゲ会長(当時)
から「東京」と呼び上げられた瞬間、56年ぶりに東京
オリンピック・パラリンピックの開催が決定しました。

これほど嬉しい「東京」という言葉を聞いたことはないのでは
ないでしょうか。平和の象徴であり、アスリートにとって
夢の舞台、それが東京で開催される。
今年1番の嬉しいニュースでしたね。

デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@オリンピックさて、今回のオリンピック招致の中で私個人が感じたこと。
それは、「熱い想い」は絶対に届くということです。

猪瀬東京都知事を始め、オリンピック招致に関わった全ての人が
この歓喜の瞬間を夢見たに違いないでしょう。
招致に関わった全ての人が持つ、絶対に東京でオリンピック
・パラリンピックを開催する!という「熱い想い」が、そうさせ
たのだと思います。

選定理由は色々あったと思いますが、一番の理由はきっと
それです。

 

そして、我々はその「熱い想い」を見習わなければなりません。デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@オリンピック

「東京になるといいなぁ~」なんて半端な気持ちで取り組んでいたら結果は
違っていたでしょう。
オリンピック・パラリンピックは特別なものですが、その取り組み姿勢や
「想い」というのは何をするときも同じです。
それは、一番大切で一番忘れがちなことなのかもしれませんね・・・(^^ゞ

皆さんは「熱い想い」を持って、日々の仕事に取り組んでいるでしょうか??(西川)
 
 
 
 
 
 
 
 
2.湯の山ロール♪ ~甘いものには目がないの④~

デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@アクアイグニス三重県菰野町、癒しと食の総合リゾート地「アクアイグニス」

100%源泉かけ流しの「片岡温泉」やパティシエ 辻口博啓氏の
スイーツがあります。スタッフ自ら、素材となるフルーツや野菜を
育て、独自の製法でつくるスイーツだとか。
 
 
 
アクアイグニスが出来て1年になりますが、休日の開店前、
辻口シェフの人気店「コンフィチュール アッシュ」は相変わらずの行列です。
今回は、開店1時間前から並んでGETしましたぁ \(^o^)/

 
 
上の写真 上部の左から、ショコラモンブラン・キャラメルサントノーレ・セゾンドガトー
下部の左から、カシス・御在所モンブラン・湯の山マロンロール ・・・1人で6個完食(*^_^*)

キルシュ香るバニラとカシスムースの組み合わせの「カシス」は口の中を爽やかにしてくれます。
ケーキとケーキの間のお口直しには最高!

「御在所モンブラン」はザクザクとした食感のデジタコ&物流情報システム開発のフルバック@アクアイグニス

メレンゲと、フランスクリームが特徴ですが
モンブランが甘すぎず、まろやかで繊細な味です。

メープル風味の生地を使った「湯の山ロール」。
この店のロールケーキが気に入っています。
1本売りがお得で、翌週も購入しました。
こちらは平日の夕方でも購入できそうです。(吉武)

 

 

 

3.消費増税じゃなくて消費税増税ですよね

このタイトルは私の心のつぶやきなのです(消費が増税? なんじゃそりゃとデジタコ&物流情報システム開発のフルバック@消費税
言いたいのです)が、それはともかく、いよいよ消費税アップが正式に
発表されました。

という訳で、今回は消費税アップに備えるためのポイントを簡単にですが
お伝えします。

その① まずは税理士に相談

そもそも、消費税が上がることで、自分の会社にどんな影響があるかを知らなければ、
システム云々という話もできないですよね。やっぱり税金のことは税理士に相談!

その② 自社の状況を調査

どこに影響があるかを知ったら、次は自社の状況、例えば下記のようなことをチェックします。
・月末締め以外の取引先、仕入先が何件あるか?
・請求書の消費税の算出が明細単位か、伝票単位か、請求一括か?
・そもそも自社の締めが月末なのか、そうでないか?

その③ システム開発会社と相談

ここまでできたら、システム会社と消費税増税にどう備えるか、具体的に考えることができます。
・システムにより全自動でできることなのか、マスタメンテナンスが必要なのか?
・手作業でした方が良いのか、そもそも手作業で間に合う作業量なのか?
・税額の合算値だけでなく、5%、8%で小計を分けて請求書には載せる機能はあるのか?
等を確認し、システム改修の必要性、システム会社との作業分担をはっきりさせます。

おっと、もうスペースがなくなってしまいました。とにかく、早めに取り組んで損はありません!
簡単ではありますが、ご参考いただければと思います。(伊藤)

 

 

 

 

4.私の仕事の七つ道具紹介 (平岡②)

私の仕事の七つ道具紹介。今回も私、平岡が担当いたします。
私の紹介する2つ目の七つ道具は、こちら(図1)。
関数電卓です。

これは大学に入る前に買ったもので、もう12年以上も使っていることになります。
関数電卓をご存知ない方のために説明しますと、昔でいう計算尺の現代版ですかね。
(世代によってはもっとわからなくなったという声もありそうですが…)

つまりは難しい計算のできる電卓です。
コンピュータのプログラムを書くような仕事をしていると、ちょっとした計算を手もとで
ちゃちゃっと行いたい時がままあるのですが、そんな時にこいつは頼れる相棒として
私を支えてくれています。

この関数電卓は、Canon F-803Pといいます。デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@関数電卓
日本の関数電卓の市場ではCASIOやSHARPが有名なんですが、
こいつはCanon製です。

その当時としても多機能なモデルではなかったのですが、ボタンが押しやすい
ことに加えて、10進数、2進数、8進数、16進数のモード変換が簡単に
行える機能があるので、バイナリデータの確認をする時などにも重宝しています。

ただまあ実のところ、パソコン万能の現在では、パソコンがあれば関数電卓が
なくても困ることはほとんどありません。
Windowsの電卓ソフトも関数電卓モードがありますし、Windowsで
なくてもたいていのOSには関数電卓ソフトが入っています。

それでも専用の実機が手元にある方が「なんか良い」と感じるのは、
これまた私が古いタイプの人間だからかもしれませんが・・・(平岡)

 

 

5.もっと早く買っときゃよかった③ (西川)

皆さんこんにちは。またまた西川です。デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@ICレコーダー

私がもっと早く買っておけば良かったと思うものは、ICレコーダーです。
使い始めてまだ2年くらいですが、結構役に立っております。
一番の使い道は、外部のセミナーに参加したときに録音として使います。
特に、自分が前で話をするようなセミナーでは大活躍です。
自分のトークを聞き返すと、さまざまな問題点がよくわかるんですよ~。

何事も客観的に見たり、聞いたりするのは成長の第一歩!普段から営業を
している私としては必須なのであります!!
メモし忘れても後から確認できますしね(^o^)

また、皆さんも会議やミーティングはしていると思いますが、そこで、言った
言わないのトラブルになったことはありませんか?
そこにICレコーダーがあれば、もめなくても済むかも・・・。
そして、最近の ICレコーダーはUSB接続なので、いつも持ち運んでいれば
普通のUSBとしても利用できます。

最後に・・・家族や恋人に「いびきがうるさい」と言われたことはありませんか?
少しでも思い立ったあなた! まずは ICレコーダーで録音してみましょう。
恐ろしい猛獣の鳴き声が録音されているかもしれませんよ・・・(西川)

 

 

6.使えるスマートフォン(Android)アプリ①~

 

皆様ごきげんよう。平岡です。
さて、ずっと前に連載していて、意外と評判だったという噂の「使えるフリーソフト」の
記事ですが、覚えていらっしゃいますでしょうか?
え?忘れた?
・・・そういう方もいらっしゃるでしょう。手元の資料によれば、初回のシリーズが2009年、
第二弾が2011年となっています。月日の流れは本当に早いですね。

そこで、今回はその第三弾です。今回の連載では、私が実際に使って便利だと感じた
スマートフォンアプリについてご紹介したいと思います。
スマートフォンといっても私はAndroidユーザーなので、ご紹介するのはAndroidアプリに
なってしまうんですけどね・・・。

お気づきとは思いますが、ここ数年でスマートフォンはとんでもない普及を果たしました。
我々を取り巻くコンピュータ環境は・・・え? うんちくはもういい? わかりました。
ではソフトの紹介に移ります。

今回紹介するAndroidアプリは、「GTasks」です。
このアプリは、いわゆるToDoアプリです。ToDoリストを作成し、管理することができます。
各ToDoには、繰り返しやリマインダーを設定することもでき、これだけでも便利に使えそうな
ソフトです。・・・が、実はそれだけではありません。

このアプリのToDoリストはGoogleのToDoとリンクできるのです。(Gmailアカウントが必要です)

GoogleにToDoリスト機能があったことを知らなかった方は、ブラウザでGmailのページに
ログインし、ページ左上の方の「Gmail ▼」をクリックしてみてください。
そこにToDoリストがあるはずです。

要はこのGoogleのToDoリストとリンクしているというわけですね。

デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@アプリこの機能のおかげで、ToDoをスマートフォンでもPCでも
確認できるのはもちろん。
スマートフォンやタブレットなど複数のAndroid端末に同じ
アプリを入れれば、端末間でToDoを共有することもできます。

ついつい忘れてしまいそうな仕事上のToDoでも、夕食の
買い物リストでも、使い方はあなた次第です。

こんなアプリでToDoを管理していれば、それだけでも周りの
人からものすごくスマートフォンを使いこなしている人の
ように見えることでしょう(笑)

できる大人のスマートフォン活用術 といったところでしょうか。

そういえば、ウチの西川もこのアプリを喜んで使って
いますね。(平岡)

一覧ページへ