過去のフルバック通信
- フルバック通信
- デジタコのフルバック:フルバック通信 第64号(2014/1/10)
こんにちは。デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@四日市です。
みなさま、いつもご愛読ありがとうございます。
目次
- 1.費用対効果で測れない「新しい価値」を!
- 2.おはらぎ街道♪ ~甘いものには目がないの⑦~
- 3.箱根駅伝・東洋大学完全V ~その1秒をけずりだせ~
- 4.平岡 vs 西川 ~戦いの記録~
- 5.もっと早く買っときゃよかった⑥
- 6.使えるスマートフォン(Android)アプリ④
1.費用対効果で測れない「新しい価値」を!
謹んで新春のご挨拶を申し上げます。
旧年中はひとかたならぬお世話になり、誠にありがとうございました。
弊社もお陰さまで、なんとか無事に新春を迎えることができました。
さて、安倍政権が発足して1年余になりますが、アベノミクス「3本の矢」の効果でしょうか、景気は回復基調に
なってきました。中小零細企業はどうなのかと思っておりましたが、年末の挨拶でお客さまにお聞きすると、建築
関係はもとより各種工事業においても絶好調、機械、電機など製造業においても設備投資が増えているとのお話でした。
企業規模や業種業態によってタイミングは異なりますが、概ねいい感じで、守りの経営から攻めの経営へと舵を切り
始めたように思います。まずは東京オリンピックまでの6年はこのまま続いてほしいものです。
問題は弊社の業績です。リーマンショック以降、ソフトウェア開発業からソフトウェアサービス業への転換へ舵を
切って5年、「坂の上のクラウド」大作戦を推し進めて3年、改革を進めてきましたが未だ低迷が続いております。
本来なら、ソフト開発を減少させた分をクラウドサービスでカバーしなければならないですが、それがまだカバー
できてない現状です。2014年は、何が何でも増収増益、クラウドサービスで業績回復させるべく経営資源を
集中させていきます。
景気回復基調がいっそう堅実なものとなりそうな今、クラウドやスマートフォン/タブレットが一気に普及した今、そ
れに対応して情報システムのあり方や仕事の仕方を見直すべきは、今でしょ!
仕事のスピードが問われ、それが企業の競争力をも左右するよう
になってきました。コスト削減や BCP(事業継続計画)もクラウ
ドの魅力の1つですが、スマホ/タブレットが普及する中で情報
の共有化、一元化、体系化、そして何より迅速なコミュニケーシ
ョンがスピード感ある経営を実現します。
この感覚こそ「新しい価値」であり、クラウドの大きな魅力なのです。
2014年は、費用対効果で測れない「新しい価値」をテーマに
クラウドサービスを充実していこうと考えております。
ご期待ください。
今年も社員一同ガンバってサポートいたしますので、宜しくお願いいたします。m(_ _)m (藤牧)
2.おはらぎ街道♪ ~甘いものには目がないの⑦~
近鉄白子駅 海側の旧伊勢街道に沿って、おはらぎ街道があります。
(おはらぎ街道という名は平岡と私が勝手に言っているだけです)
200メートル位の間隔で(地図の南から順に)、小原木、大原實、大はら木、
御はら木の名前でおはらぎが売られています。
300年前白子周辺は紀州徳川家の領地だったそうで、紀州の殿様が京都大原に
上京して食べたお菓子が美味しかったので、目を掛けていた菓子司に作らせた
お菓子なのだとか。
平岡おすすめの大原實を食べていただけなので、自分のお気に入りを求めて
全店舗のおはらぎを購入して食べ比べました(写真下)。
弾力のある薄いクレープの
ような狐色の皮は表面はパリパリ。
薄いながらもその僅かな厚みの奥にはしっとり感もあって、
皮だけでも十分満足できます・・・というか皮が一番好き♪
大納言と水飴を練り合わた中の粒餡は艶やかでしっとり。
パリパリの皮との相性がなんとも言えずイイ (*^_^*)
出来たてもいいのですが数日経た味わいもなかなかのもの。
写真では同じ様に見えますが、それぞれ特徴がありました。(吉武)
3.箱根駅伝・東洋大学完全V ~その1秒をけずりだせ~
みなさん、こんにちは。西川です。
さて、新春最初のスポーツ記事ということで、今年も箱根駅伝です(^o^)
今年は、東洋大学が歴代2位となる好タイムで、2年ぶり4度目の総合優勝を成し遂げました。
昨年同様、絶対的なエースが不在だった中、駒沢大学三冠なるかに注目が集まりましたが、やはり
三冠というのは難しい!
東洋大学のテーマは「その一秒をけずりだせ!!」選手全員この言葉がピッタリ合うような走り
だったと思います。
往路が終わった時点では2位と59秒差だったので、復路が強い駒沢が有利かと思っていました
が、終わってみれば圧倒的な勝利。
テーマ通り、全員が1秒を縮めるという強い気持ちで、最後のランナーまで
走り抜いていたと思います。
特に、復路での走りに油断はなく、どの大学よりも勝ちたいという気持ちが
走りに出ていたのではないかと思いました。
個人的な感想を言うと、東洋大学の選手全員コンディションの整え方が素晴
らしかった。スポーツでは、どれだけコンディションを整えるかが、かなり
大切です。特に、中長距離走はコンディションがよくないと、自己ベストの
結果を出すことはほぼ無理でしょう。そんな中、東洋大学は全員が区間順位
4位以上という素晴らしい走り。それは、全員がこの2日間のために厳しい
練習の中でもコンディションを整えてきた証拠です。
何をするにも、まずはベストな状態で挑むということが大切。
私達もベストな状態で仕事に取り組んでいきましょう!(西川)
4.平岡 vs 西川 ~戦いの記録~
去る2013年12月某日、鈴鹿の某所にあるボーリング場に二人の男がいた…。
私(平岡)と西川くんです(笑)
なぜ野郎二人でボーリング場などにいるのかといえば、長い話になってしまうので省略
しますが、実は私と西川くんは以前から事あるごとに「対決」と称して人知れず激しい
戦いを繰り広げてきたのだ!…です。
そして2013年の暮れも押し迫ったこの日、ボーリングにより第三次対決を行うことと
なったのです。
ちなみに今までの勝敗は以下の通り。
(☆:勝 ★ :負)
ビリヤード :☆平岡 ★西川
ダ ー ツ :★平岡 ☆西川
現在のところ戦況は一進一退。
そして度重なる協議の末、今回はボーリングにて対決を行うこととなりました。
ルールは、3ゲーム投げてトータルのスコアが大きかった方が勝ちとしました。
で、、結果は表1のようになりました。
ご覧の通り、私のボロ負け…(T_T) そう…ある程度は覚悟しておりました…。
ボーリングなんて、もう何年もやってなかったですし、大したスコアは出せない
だろうと…。
しかしながら、かつてはそれなりにやりこんでいたこともあるボーリング…。
内心もう少しはマシな結果を期待していたのですが…この体たらくです…。
(しかも次の日は妙なところが筋肉痛に…)
とはいえ、こんなことにめげずに2014年も
頑張っていこうと思います。
それでは皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。(平岡)
5.もっと早く買っときゃよかった⑥
引き続き平岡です。
さて、私のもっと早く買っときゃよかったは……関数電卓です(^^;
フルバック通信61号(2013年10月号)の『私の仕事の七つ道具紹介』の
第2回でも関数電卓を紹介したんですが、あれは学生の時に買ったやつで、今回紹介するのは、
ちょっと前に新しく買ったやつなんです。
それがこちら(写真1)、Canon F-789SG といいます。
ちょっとよく見ていただきたいのですが、適当に入れた数式を計算させると
結果を分数とルートで出力してきました。 Σ(゚Д゚)
「おいおいマジかよ…」って話です。
前の関数電卓なら 1.15470… といった小数で出してくるところ。
算数や数学では、答えを分数やルートで出すのが当然で、割り切れないのにあえて
小数で表したりはしません。
でも実はコンピュータでそれをやるのはかなり難しいことなんです。
ところがどっこい、この関数電卓はいとも簡単にやってのけているじゃないですか…。
これは素晴らしい。技術の進歩はすごいものです。
願わくば高校生のころに欲しかったですね(笑) (平岡)
6.使えるスマートフォン(Android)アプリ④~
皆様ごきげんよう。駅伝記事に続き西川です。
今回は平岡ではなく、私がスマートフォンアプリのご紹介をさせていただきます。
え? どうせ平岡から教えてもらったアプリを使っているんだろ! という声が
聞こえてきそうですが、全くその通りでございます(*_*)
そんな話はさておき、今回ご紹介するお勧めアプリは、「Googleドライブ」です。
Googleドライブとは、Google が提供するクラウドストレージサービスで、
以前ご紹介したドライビーみたいなものです。
Google のアカウントが必要ですが、無料で15GB まで利用できます。
ワードなどのデータはもちろん、写真なども保存することが可能。私は普段から、外出先で
見たいような文書などは Googleドライブに保存しています。
また、単にデータを保存するだけでなく、簡単な文書の作成もできます。
機能的には Microsoft Office には劣りますが、無料でどこでも作成できる
という点でかなり便利ですよ(^o^) 私がよく使うのはこの理由が大きい(笑
簡単に使える機能をご紹介します。
・フォルダ
これは、パソコンのフォルダと同じものが作れる機能。
ファイルをきれいに整理することが出来ます。
・文書
Microsoft製の「Word」と同様な文書作成が出来る機能。
・プレゼンテーション
Microsoft製の「PowerPoint」と同様なプレゼン資料作成機能。
・スプレッドシート
Microsoft製の「Excel」と同様な表計算が出来る機能。
とは言うものの、携帯電話でこれら文書を作成したりするのは少し無理があります・・・。
タブレットであれば、なんとか編集も可能かも・・・(^_^;)
私は、PCで作成したものを参照する程度に使っていますが、最悪の場合は編集もできるので、もしもの
ときのことを考えると安心です。
そして、私のお気に入りの機能が、保存ボタンがないことです。
実は、Googleドライブで作成するドキュメントは、どこか1文字でも変更すれば、その瞬間に自動保存
される仕組みになっています。
つまり、保存の心配をまったくしないでOKなんですね。これなら突然停電になったりネットの接続が
切れてしまってもファイルは無事というわけです。
まだまだ使える機能はありますが、今回はこの辺で・・・(西川)