過去のフルバック通信

フルバック通信
フルバック通信 第83号(2015/8/7)

 
こんにちは。デジタコ物流情報システム開発フルバック四日市です。
みなさま、いつもご愛読ありがとうございます。
 
 
目次

  • 1.ばーべきゅー報告
  • 2.パワーヨガ ~明日のために その⑥~
  • 3.Chromecastのある生活
  • 4.熱中症対策においてご注意ください
  • 5.こどものころに打ちこんだ遊び⑫
  • 6.我流からの脱却 ~「プロドライバー」の教科書から学ぶ~ ⑦

 
 
1.ばーべきゅー報告

あついですね~~ が挨拶の今日この頃。
今年も恒例の“BBQ”を恒例の“グリーンランドあさけ”にて楽しんできました。
昨年は雨が降るかも? と心配しつつなんとか持ちこたえ、今年は朝から真夏日。
溶けてしまいそうでした。

これまた恒例の“マスつかみ” 今年は子どもの参加がデジタコ&物流情報システム開発のフルバック@バーベキュー
4名。元気のあるマスはなかなかつかまってくれません。

池には13匹のマスがいる!
これを取らねば食材がない!!

という幹事の声のもと、子どもにまかせておいては食べられないじゃないか! ということで、大人も子供も懸命に捕まえました。(無事、塩焼きに)

 
今年はちょっと変わったことをしよう! と考え、子どもたちとピザを作りました。
ピザ生地をくるくる回して・・・ といきたいところですが、あいにくそういう技術は持ち合わせておらず、市販の小さな生地に好みの具材をいろいろのせて、アルミホイルに包んで焼いてみました。
女の子たちは作るのがおもしろいようで、いろんなピザを作って楽しんでましたよ。
お肉に飽きたらピザでしょう! というのもいけそうです。

 
デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@バーベキューとにかく暑い日でしたので、食後はお決まりの川遊び。
今年は川には入らない! と決めて着替えを持ってこなかった社員もやっぱりびしょびしょ。
川の水は冷たくて気持ちよく、皆元気いっぱい遊んでいました。
1年に1度の家族参加のイベントです。1年ぶりに会う子どもたちは大きく成長。
残念ながら中学生になるとなかなか参加してくれませんが・・・。
今だけですよ。一緒に楽しめるのは・・・。
(もっと大きくなると、お手伝い要員として強制参加になる娘もおりますが。大事な社会勉強です)

 
最後はみんなで記念撮影。また来年も楽しいバーベキューがデジタコ&物流情報システム開発のフルバック@バーベキュー
開催できるようにがんばっていきたいと思います。(廣田)

 
 
 
 
 
 
2.パワーヨガ ~明日のために その⑥~

皆さんお元気ですか? 明日のためにチャレンジする吉武です。

日傘をさしてお昼の速歩を行っていますが、日傘の中が涼しかった6月に比べて、最近はUVカットなんてなんのそのという感じです。涼しい会社に早く帰りたいという意気込みで、速度は増します。

5ヶ月チャレンジしたところで、そろそろ体も停滞期となりました。
停滞期になると全く違うタイプの運動を試したり、全く違う環境でトレーニングするのがいいとか。
体が慣れてラクをしないように、常に何かにチャレンジする様な気持ちや内容でトレーニングすべし!

ということで、気分転換にパワーヨガ教室に通いだしました。
ヨガには種類がありますが、パワーを強化する運動選手向きのヨガです。
身体の歪み矯正、内臓機能向上、シェイプアップ、リラクゼーション…あらゆる効果が得られます。
脂肪燃焼効果も高く、身体を引き締めたい方に最適なプログラムということではじめました。

先生はヨガ初心者用のボディメイクヨガもいいですよとやんわり言われましたが、やはり運動らしい事をしたいと選びました。リラックスはほんのひと時、動きが早い事。汗が出る出る。

休憩として『ダウンワードドッグ(下向きの犬)』(右図)デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@パワーヨガ
がヨガのポーズにあります。これが休憩? と思いますが…

このポーズは肩こりや、ふくらはぎ、腰の痛みを抱えていて、時間のない人たちに最適です。

ヨガ教室の人たちは難しいポーズを軽々としています。
私も出来るようになるのかな~
まずはおなかの肉をとらなきゃ。(吉武)

 
 
 
3.Chromecastのある生活

ご無沙汰しております。平岡です。

さて、みなさん、Chromecast(クロームキャスト)ってのをご存じでしょうか?
Chromecast とは、Google が開発したドングル型のデバイスで、テレビの HDMI 端子に接続して使用します。(写真1)
Chromecast は、Wi-Fi(無線 LAN)に接続して使用するので、家に無線 LAN が必要ですが、同じ無線 LAN に接続したスマートフォン(Android)やノートPC から、動画、音楽、写真、ウェブページなどをテレビに映して見ることができる優れものです。(価格は4200円+税)

私は、ここ一年くらい家のテレビに Chromecast を接続し、実験を重ねてきました(笑)
最初は「そうはいってもこんなの、、どんな場面で使ったらいいのだろうか…。」と考えていましたが、実際には結構遊べます。

スマートフォンで撮った写真や動画をテレビに映したり、YouTube の動画や、GooglePlay で購入
した映画をテレビに映したり…。
気がつけば、Chromecast があるのが当たり前の生活に…(-_-;)

スマートフォンなどの画面をテレビに映す方法は、まぁ色々あるにはあるのですが、ケーブルで繋いだりするのは地味に面倒くさいもの…。デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@クロームキャスト
その点、こいつなら無線 LAN 接続ですから、ケーブルは必要ありません。
スマートフォンの画面をササッと操作すれば、即テレビに映像が!
(未来ですね…)

Android では、Chromecast に対応したアプリも増えてきていますし、思ったよりも使えるヤツです。少しでも興味がある方は、試してみて損はないですよ。(平岡)

 
 
 
4.熱中症対策においてご注意ください

すっかり夏本番でございます。暑いですね、服部です。デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@熱中症対策

これほど暑くなると心配になってくるのが熱中症だと思います。事務所で仕事をしている人ならともかく、炎天下で体を動かす仕事をしている人にとっては、熱中症は致命傷にもなりかねません。管理者の方もそんなスタッフさんに「水分取れ、塩分取れ」と注意喚起していることでしょう。
しかし、ここでちょっと注意事項があります。

 
熱中症対策として売っている塩系アメと、ポカリスエットを同時に摂取するようなことをしていないでしょうか?
ポカリスエットはスポーツ飲料と比べるとナトリウムやカリウムを多く含みます。
このためポカリスエットを飲む場合は、これ1本で熱中症対策ができます。
それなのに、この上、塩系アメまで同時に摂取すると、急激に血中塩分濃度が上昇し、血圧が上がりすぎて倒れてしまうことがあります。

 
デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@熱中症対策もちろん、これはポカリスエットが危険とかそういうことではなく、塩分摂取はアメで水分補給は飲み物でと分ける必要がないということです。
ポカリスエットさえあれば事足りて、さらにポカリスエットは浸透圧により水分やミネラルが体に吸収されやすいように調整されている優れものだということを示しています。

 
ちなみに「ポカリスエット」はアイソトニック飲料、「ポカリスエット ステビア」はハイポトニック飲料と区別されています。
これは、どういう違いなのかというと、ステビアは、ハードな運動で失ったミネラルにより血が薄くなっている状態に合わせて成分の濃さが調整されています。

このため、運動中の体に負担を掛けず、水分とミネラルの吸収がおこなわれやすくなっています。
(ちなみに「アクエリアス」と「アクエリアス クリアレモン」も同じ関係性です)大塚製薬の回し者ではありませんが「ポカリ最強、でも食べ合わせに気を付けてね!」って情報でした。(服部)

 
 
 
5.こどものころに打ちこんだ遊び⑫

こんにちは。子供の頃に打ちこんだ遊び。。何があったかな? と、思い出すと・・・
RC カー(ラジコンカー)がありました。

RC には、平地を走るオンロードと悪路を走るオフロードがあり、私はオフロードが好きで、2WD と 4WD の車で遊んでました。

性能を上げるために、フルベアリングにしたり、モーターを交換したり、軽量化したりとハマっていた覚えがあります。
そいうえば、タミヤ RC カーグランプリという TV 番組があったのも思い出しました。。

この頃は、車・操作する機械(プロポ)・バッテリーが別売りで、買い揃える事が必要でしたが、最近のは完成済みの車とプロポ等がセットになっていて、すぐ遊べるのが結構あるようですね。

先々月、パワーシティ四日市に模型ショップが新しく OPEN したらしく、見に行ってみようかなと思いました。店内にサーキットもあるそうです。(加藤)

 
デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@遊び

 
 
 
 
 
 
 
 
6.我流からの脱却 ~「プロドライバー」の教科書から学ぶ~ ⑦

皆さんこんにちは。とにかく明るい西川です。デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@プロドライバーの教科書
シリーズでお伝えしてきました、「我流からの脱却 ~プロドライバーの教科書から学ぶ~」ですが、今回で惜しまれながら終了となりました。

株式会社ナルキュウ 酒井誠社長には毎回貴重なご意見をいただき、心よりお礼申し上げます。

この本は、ドライバーさん向けに作成されたものですので、やはりドライバーさんに読んでいただきたいと思いました。
各章ごとに、私なりの解説やポイントをお伝えしてきたつもりですが、実際にドライバーさんに読んでいただき、実践できそうなことがあれば、すぐに実践してほしいと思います。

 
よく 「そんなことは知っている」「わかっている」と言う人がいますが、そういう人に限って出来ていないことが多いものです・・・
第1章に書かれている ①スキル②マインド③マナー&モラルの3つが備わっている人こそ、真のプロドライバーだと私も思います。

そして、そういう人、そうなれる人は皆さん素直な人です。素直な人とは「はいはい」と聞くだけの人ではありません。素直な人は、まず実践します。やってみるんです。人というのは長年生きてきた考え、やり方を変えたくないですから、多くの人がまず否定から入ります。
○○だからできません。それが普通なんです。その考えは、意識して変えていくしかありません。
何回も実践していけば、必ず身に付きます。身に付くまで実践していきましょう!

先日、ある運送会社様に訪問したときのことです。1台のトラックが配送から帰社してきました。
若いドライバーさんは、ライト、ハザードランプを点灯し、車両を止め、輪止めをしました。
そして、点検ハンマーでタイヤを1本1本点検していました。
タイヤの横にしゃがんで、ボルトを1個1個叩いていたのですが、私はそれを見て「カッコイイなぁ」と感じました。
なんというか・・・「様になっている」とでもいいましょうか。
これは、どんな職業でも同じことですが、1つの仕事を完璧にするのと適当にするのとでは天と地ほどの差があります。
うまいから、やったことがあるからといって適当にやってしまっては意味がありません。周りからの印象も全く違います。

一流のプロとは、1つの仕事、1つの行動、1つの考え がプロなのだと思います。私も普段から運送会社さんに訪問することが多いのですが、残念ながらまだまだプロと呼べるドライバーさんは少ないように思います。
しかし、最近は少し考え方が違っており、まだまだ伸びしろがある乗務員さんがたくさんいるのだと思っていますが・・・(^^)

ものすごく精神論的はお話ばかりで申し訳ございませんでした。
とにかく、まずはこの本を一読していただき、1つでも自社に取り入れてください。
そして、プロドライバーさんをどんどん増やし、一流のプロドライバー集団にしていきましょう!!

ご愛読いただいた皆さん、ありがとうございました。(西川)

一覧ページへ