過去のフルバック通信

フルバック通信
フルバック通信 第106号(2017/07/10)

 
こんにちは。デジタコ物流情報システム開発フルバック四日市です。
みなさま、いつもご愛読ありがとうございます。
 
 
目次

  • 1.スウェーデンとエストニアの旅
  • 2.AIが活躍する映画 ~トランセンデンス~
  • 3.よもやま話 ~光くしゃみ反射?~
  • 4.肩こり対策
  • 5.我が家の定番めし⑨
  • 6.時間は有限 ~大型洗車機導入の効果~

 
 
 
1.スウェーデンとエストニアの旅
 
 
デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@スウェーデン
 
 
 
 
 
5月21日~28日の日程で北欧に行ってきました。
訪問先は、スウェーデンのストックホルムや、エストニアのタリンなどバルト海沿岸の都市です。

スウェーデンといえば福祉国家、そして有名企業には VOLVOIKEAH&M があります。90年代に深刻な経済不況になり、重化学工業から IT 産業にシフトしていったことで、今では電子マネー率98%の超キャッシュレス国家になっています。政府と銀行がキャッシュレス化を強力に推進したとのことです。
電子マネーなら、どこで何を買ったか自ずと電子化されますし、どこでどれだけ稼いだかも電子化されるということで、企業の事務処理は超簡素化されることになります。そのためには、国全体で電子マネー化しないと生産性アップにつながらないということでしょう。

さらに驚く事なかれ! 労働時間は1日6時間(日本なら短縮勤務)が導入され、残業する人は約1%、有休取得率はほぼ100%、父親の育休取得率は80%(日本は2%)、父親が19時以降家に居る割合は85%。スウェーデンの1人あたりの生産性は日本の1.5倍といわれますが、ただ IT を活用して「働き方改革」をしたという単純なことではなさそうです。

視察の間に見聞きしたことから思うに、幾度かの戦争や紛争を乗り越えて、自分たちの国は自分たちで何とかするという、本当の民主主義国家をつくりあげていく中で、国の根幹を支える教育や医療を安心して受けられる「福祉国家」に仕上げていったのでしょう。税率は高いが納税意識も高く投票率も高い。国民は政治に関心が強く、国家を信頼しています。だから官民一丸となって改革を進めていけるのでしょう。

エストニアはバルト三国の1つで、世界でもっとも進んでいる「デジタル行政」、IT 立国として有名です。そして、あの有名な「Skype」が開発された国です。この国も侵略され続けてきた歴史の中で、国家戦略として IT 産業を推進してきました。約1700の行政サービスが、ネットを通して世界中のどこからでも受けられるようになっています。首都はタリン、人口130万人の小国ですが、いつまた侵略されるかもしれないという危機感もあり、強かな国だと感じました。

それはそうと、デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@エストニア
タリンの旧市街は世界遺産「タリン歴史地区」として観光地になっていて、城壁に囲まれた石畳の街並みが素晴らしい!(藤牧)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2.AIが活躍する映画 ~トランセンデンス~
 
 
ようやく梅雨が本気を出しましたが私の本気は干上がったかもです。服部です。
今回ご紹介する映画は、ジョニー・デップ主演の SF サスペンス映画「トランセンデンス」(2014年英中米)です。トランセンデンスは「超越」という意味で、まさに人間の限界を超えてしまった科学者のお話です

デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@トランセンデンス量子コンピュータを研究するウィルは、技術的特異点を到達するために妻エヴリンと意識を持つコンピュータを開発していた。しかしその最中、反テクノロジーを唱えるテロ組織の凶弾にウィルは倒れてしまう。

エヴリンは夫を救うべく、開発中の量子コンピュータにウィルの意識をアップロードする。コンピュータの中でよみがえったウィルは世界中のありとあらゆる情報と繋がることで驚異的な進化を始めていった。

ウィルは自身の機能拡張のために巨大な地下施設を造り、2年後にはナノテクノロジーで、どんな病気やケガさえも修復することが可能となっていた。多くの人々が救いを求めてウィルのもとを訪ねるが、ウィルは治療のためと患者に仕込んだナノマシンによって、患者を意のままに操ることができるようになっていた。この事態に FBI や反テクノロジーテロ集団はウィルの無力化を画策し、妻エヴリンも夫に対して疑問を持ち始めてしまう。ウィルの真の目的は? コンピュータの中にいるのは本当にウィル?

今回の映画は、AI というより圧倒的な能力を持った科学者という内容ですが、AI に対する人類の漠然とした恐怖感がよく表現されている映画になっています。人間のような矛盾を抱えて悩んだりしない分、AI はいっそう怖い存在になりそうだなと感じました。ウィルが最後まで守りたかったものはなんだったのか、それがこの映画のテーマになっています。(服部)
 
 
 
 
 
 
 
 
3.よもやま話 ~ 光くしゃみ反射? ~
 
 
本当にどうでもいい話なのですが、皆さんは太陽を見た時に眩しくてくしゃみがでたりしませんか?
私は、太陽を直視する…というほどでなくとも、よく晴れた日に空を見上げたりすると、眩しくて
くしゃみが出ます。
みなさんはこれを聞いて、「??なんのこと??」って感じでしょうか?
それとも、「ああ、あるある」って感じでしょうか?
「あるある」の方、、私の仲間のようですね(^^;

私は子供の頃からそうで、ずっとそれが普通と思っていました。
…がしかし、もういい大人になったある日、ひょんなことから友人とそんな話になった時、「え?
眩しくてもくしゃみなんて出ないよ」といわれて、相当に驚いたのを覚えています。

「まさか、自分だけなのか…?? 何か異常なのか??」

でもこれ、よく調べてみると「光くしゃみ反射」という名前があるらしく、私だけの特異な現象では
ありませんでした。
ただこの特性は、日本人の約25%にしかないらしく、つまりは眩しくてもくしゃみが出ない人の方が
多いのです。社内で適当に声をかけて調査した結果、ウチの会社には私以外いませんでした…。孤独です。

だったらどうという話でもないし、改善する方法もないのでどうしようもないのですが、もしかして
皆さんの中にもこの妙な因子をお持ちの方がいて、それにより孤独を感じていては大変と思い、今回
この本当にどうでもいい話を取り上げさせていただきました!

そうそう、ドライバーの皆さんは、暗いトンネルから突然明るい場所に出た時に、いきなりくしゃみが
出たりしたら危険かもしれません。光くしゃみ反射をお持ちの方は十分にお気をつけ下さい。(平岡)
 
 
 
 
 
 
 
 
4.肩こり対策
 
 
皆さん、こんにちは。
梅雨に入っても晴天が続いているなぁ思っていたら、台風のような激しい雨風の日もあって、本当に
天気が変わりやすい時期ですね。気圧の変化も大きくて頭痛や肩こりなどの不調も起こりやすいです。
そういえば、最近ではスマホの普及による肩こりも増えているとか。うつむいた姿勢でスマホの操作を
長時間続けると、首の後ろから肩にかけての筋肉がこわばり血流が悪くなって、肩がこるようです。

そこで、簡単そうで安全そうで効果がありそうな、肩こり解消ストレッチをご紹介します。
肩こりがつらい時は、肩甲骨の動きや位置が正常ではない状態なので、肩甲骨の動きを改善することが
ポイントらしいです。
デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@肩こり

1.肩をグーッと上にすぼめて力を入れて(やや上を向く)、一気に脱力する。
2~3回。
2.グーッと背伸びをして手をなるべく上に伸ばすように力を込める
(やや上を向く)。
両腕を耳の後ろにつけるように力を込めて肩甲骨の外側を伸ばす
(痛い時は無理しない)。
その後、両肘を後下方に寄せていき、左右の肩甲骨を近づけるように力をいれる。
2~3回。

3.四つ這いになって腕を頭上にあげていく(肩甲骨を中心に寄せるように)。
腕の付け根と胸が伸びるのを感じる。10秒を2~3セット。
椅子を使った応用も。

4.最後に腕を大きく回す。前回し後ろ回し5回ずつ(やや上を向く)。
大切なポイントは2つ。
・両腕同時に行う。
・肘を耳の高さまであげる。
※肩こり研究所HPより

試してみたらなんだかすっきりしたような…続けてみたいと思います。肩こりさんは、ぜひ。(赤松
 
 
 
 
 
 
 
 
5.我が家の定番めし⑨
 
 
夏野菜のおいしい季節になりましたね。廣田です。デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@卵のフライ
今回は本当に主婦? と思われそうな超手抜きおかず2品を。

まずは、卵のフライ
① 小さめの皿にパン粉をひく。
② パン粉の上に卵を割る。
③ 卵の上にパン粉をかけて5分以上おく
(これが大事)。
④ 油で揚げる。 出来上がり!
何人かに作り方を伝授しましたが「作りました!」という報告は
ありません。お弁当のおかずに抜群なのにな(場所をとるから)。
 
 
デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@つゆの素続いて、きゅうりの漬物もどき
① きゅうりを切る。
② ふた付容器にいれて、つゆの素をかける(濃いのでかけ過ぎ注意)。
③ ふたをして思いっきりふる。
④ 好みでうまみ調味料をかける。 出来上がり!
 
 
イチビキ(株)の回し者ではありませんが、我が家にはつゆの素が常備してあります。
この漬物もどきは、糠床に入れ忘れた時、Qちゃん漬を作るのは面倒という時に作ってみたらおいしかったんです。
それからは、きゅうりが収穫できるとよく作ります。
2品とも、料理と呼べそうもありませんが手抜き万歳! の方、お試しあれ。(廣田)
 
 
 
 
 
 
 
 
6.時間は有限 ~ 大型洗車機導入の効果 ~
 
 
お世話になります。フルバック西川です。今回は大型洗車機にデジタコ&物流情報システム開発のフルバック@ヒラマツ
ついて少し考えてみました。
「洗車機かぁ」「高くて買えないわぁ」という社長の声がフルバック通信越しに聞こえてきそうですが、しらばくお付き合い下さい。

三重県津市に、株式会社ヒラマツという、大型洗車機の製造・販売を50年以上続けている素晴らしい会社さんがあります。同じ三重県で客層も同じですが、お互いが知り合ったのはつい最近(*_*)

では大型洗車機を導入するとどんなイイ事があるのか?
私なりに考えると、①洗車時間が短縮される ②車両がキレイになる ③運転手さんの意識が変わる という利点があるのかなと思います。
 
 
 
デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@ヒラマツそれぞれの効果も考えてみました(^_^)

①洗車時間が短縮されることでの効果
・帰宅時間が早くなって平日でも家族サービスができ、子供が
いる女性ドライバーさんが喜ぶ
(女性ドライバーさんの採用に役立つかも?!)。
・ドライバーさんの疲労が軽減される。

②車両がキレイになることでの効果
・今まではキレイな車両しか出入りさせたくない現場があったが、
どの車両でも行けるようになる。
・荷主さん、協力会社さんから「いつも車がキレイだねぇ」と
ドライバーさんが褒めてもらえる。
 
 
 
③運転手さんの意識が変わることでの効果デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@ヒラマツ
・洗車をしなかったドライバーさんが積極的に洗車をするようになる。
・車両を大切に扱うようになり、車両が長持ちする。

などなど・・・
私も洗車は好きなので、社用車を手洗いしてますが、時間に余裕がないとやる気にならないこともしばしば・・・
もちろん、手洗いをすることで気づく能力が高まったり、トラックに愛着を持つことも事実です。
しかし、時間は有限なものです。
自分達は何に時間を使うのか?

一度真剣に考えてみてはいかがでしょうか?(西川)

 
 

一覧ページへ