過去のフルバック通信

フルバック通信
デジタコのフルバック:フルバック通信 第55号(2013/04/10)

こんにちは。デジタコ物流情報システム開発フルバック四日市です。

みなさま、いつもご愛読ありがとうございます。

 

目次

  • 1.ビールチキンを作ってみた
  • 2.おいしいまぐろ♪ ~三重県B級グルメ⑱~
  • 3.連載「Windows8って割といいかも」その③
  • 4.私のiPad活用法 その④「おまけ」編
  • 5.心に残った漫画のお話(開発G:加藤 健)
  • 6.4/24(水) SF社イベントにビリー隊長登壇!

 

1.ビールチキンを作ってみた

読者の皆様、ご無沙汰しております。自称アウトドアマンの平岡です。

さて、4月のトップ記事といえば、本来は恒例の「お花見報告」のはずなんですが、諸般の事情により、いつもの“絵に描いた
ような”お花見は行なっておりませぬ。
というのも、この4月末にフルバックは、現在の四日市市鵜の森から、四日市市朝日町に引越しを行なうことになっております
(同封のご案内をご覧ください)。そこで今回のお花見は、下見も兼ねて新しい事務所1Fの駐車場で行なおうではないか、と
いうことに相成りました。唯一にして最大の問題は、そこにお花見ができるような桜が無い!ということ。しかし、さすがは
フルバック一同、持ち前の楽観主義でお花見(という名目の、ただの宴会)を敢行いたしました。

ただし、今回のお花見企画、裏で暗躍する一部の隊員によって、極秘裏に空前絶後のビッグプロジェクトが進行していたのです。
(諜報部の私でさえ、その情報をキャッチしたのは前日夜のことでした)

それが、この記事のタイトルにもなっているビールチキンです。
「何よそれ?」って思われる方が多いと思いますが、写真を見てください。

デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@ビールチキン

・・・なんというか、まったくもって食欲をそそらない光景です。
頭と内臓、そして羽を取り除いた鶏肉のオシリに半分程度中身の入ったビールの缶を
つっこみ、下から炭火で炙るというワイルドにも程がある調理法で鶏肉を焼きます。
これにより、表面は炭火でこんがりと焼きあがり、内部はビールの水分で蒸し焼きになり、
さらに炭酸効果も発動して、鶏肉がやわらかくおいしく焼ける・・・という寸法なのです。
で、火で炙り続けること1時間以上。
なんとか焼きあがったのはいいのですが、なにせ丸焼き。骨が邪魔でうまく切れません。
どうしたものかと困り果てていると、そこで颯爽とデジタコ&物流情報システム開発のフルバック@ビールチキン
立ち上がったのは吉武さん。とんでもない手際の良さで鶏肉をバラしてくれました。
製作途中の見た目はアレでしたが、驚いたことに完成してみると期待を裏切るおいしさ。

デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@ビールチキン

 

最終的にはいつもの通り、みんなでおいしくいただきましたとさ。
めでたしめでたし。よろしければ皆様もお試しください。
(平岡)

 

 

 

2.おいしいまぐろ♪ ~三重県B級グルメ⑱~

第18段のグルメは「まぐろ」です。デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@まぐろ

国道23号線を走ると、「大遠会館まぐろレストラン」の看板が目に入ります。遠洋漁業の船員食堂が始まりだとか。以前掲載した「亀山みそ焼きうどん」と同じで、繊細なレディにはなかなか踏み込めない聖地です (^_^;)。

行ってみたいな…と思いつつ、9回の春が過ぎていきましたが、このたび、ついに勇気を出して行ってまいりました!

訪れたのは休日の12時過ぎと、一番込み合う時間帯。

デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@まぐろ

次から次に人が来て、あっという間に行列ができました!
刺身定食、鉄火丼定食、海鮮丼定食、五色いくら丼定食・・・。種類が多く、どれもおいしそうなので迷います。

丼からこぼれる程の刺身の品々。魚好きにとっては、超お値打ち♪
ご飯もメニューによっては、酢飯・白飯の選択ができます。
味付けツナの付け合わせやお味噌汁もなかなかの味。

まぐろや海老などの冷凍刺身や特産品もたくさん販売しています。
どうやって食べるの・・・?と思うような大きい蟹の足もありました。

・・・ふと我に返ると、山のような魚介類を家に持ち帰ることに・・・。
この先2週間は魚料理かな・・・? また行こうっと♪(吉武)

 

 

 

3.連載「Windows8って割といいかも」その③

みなさま、こんにちは。服部です。春ですが、冬に備蓄した脂肪が不良在庫になっています。

それに比べ、世の中のIT機器はどんどんスリムでスタイリッシュになってきていますよね。なのに持っている人間がかっこ悪くちゃダメですね。やはりビジネスマンとしては、こじゃれたカフェで黒い液体でもすすりながら、優雅にタブレットを指先で操作してみたいものです。

というわけで、(どういうわけ?)今回はタブレット型Windows8ならではのデジタコ&物流情報システム開発のフルバック@Win8便利なアプリを紹介します。モダンUI(メトロ)画面にある「ニュース」アプリです。
はいはい、読むのを止めない、もう少し話を聞いてくださいな。
こちらのアプリはタブレットで使うことを前提に作られているので、非常に軽快に動作し、大きな写真と大きな文字で、今注目されている記事を複数のニュースサイトから集めてきてくれます。

タブレットでニュースページを読もうとすると、文字が小さくて思うように見たい記事がクリックできず、イラ立つこともありますが、このアプリはそういった問題がエレガントに解決されています。

デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@Win8さらに便利なのが「マイニュース」という機能。自分が気になる言葉を登録しておくと、それに関連するニュースを集めてくれます。私は「物流」とか「運送会社」などを登録して、運送業界の動向や、営業訪問時の話題になりそうなネタを集めるのに役立てています。そのまま、ニュースの情報をFacebookに投稿できるのも便利ですね。

ということで、Windows8なら、次に買うモバイルPCはタブレット型もアリかなと思いませんか?(服部)

 

 

 

4.私のiPad活用法 その④「おまけ」編

私のiPad活用法、最後の回は「おまけ」編。これまでソフト中心でご紹介しましたが、iPadを活用するためにはソフトだけでなくハードも大切。そこで、私が実際に買った、iPad活用に役立つハードウェアをご紹介。

デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@LUMIX

デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@LUMIX
 
 
 
 
イマドキのデジカメはどれもきれいに写るので、あまりこだわりはなかったのですが、やはり撮ったものは iPadにスムーズに取り込みたいな…、と。そこでいろいろ研究した結果、パナソニックのLUMIXにしました。ポイントは動画。実は、動画の撮れるデジカメといっても、その動画の記録方式はまちまちです。
パソコンならどんな方式でも大丈夫ですが、iPadの場合は QuickTime形式でないと扱いに困ります。という訳で、QuickTime形式で記録するこちらにしました。
 
 
 
 
デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@Nasne
 
自炊(紙の本のスキャンのこと)用のスキャナは自宅にあるのですが、会社用として使っているのはデジタコ&物流情報システム開発のフルバック@SCANSnap
こちら。コンパクトなので、机の上に置いていても邪魔になりません。頂いた名刺や、控えを手元に置いておきたい書類など、手元でささっと電子化できるので結構重宝しています。紙資料の管理の手間がぐっと減りました。
もちろん(?)、あるはずの資料が行方知れずになることもありますし、そういう場合は紙の資料より探しにくかったりするため、簡単に検索できる管理方法を工夫しないといけません。
 
 
 
 
デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@Nasne

デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@Nasne
 
 
 
これがあれば、iPadがロケーションフリーのテレビになります(家の中だけですが)。テレビの画像をLANでコンピュータやタブレットに送ることができるため、家の中で無線LANの電波が来ているところなら、そこでテレビが見られます。録画も出来るので、iPadでビデオも見られます。ただ、まだソフトの完成度が高くないので、家電並みの使い勝手とはいきません。でも実用的なレベルには届いていると思いますよ。

デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@区切り

という訳で、全4回の iPad活用法でした。iPadは対応アプリも対応ハードも豊富で、工夫次第でいろいろな用途の活用ができます。タブレットをお使いの読者の方で「こんな使い方もあるぞ!」というご意見をお持ちの方は私まで教えて下さい。参考にさせていただきます。(伊藤 友)

 

 

 

5.心に残った漫画のお話(開発G:加藤 健)

こんにちは。開発Gのカトウです。デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@釣りキチ
今回のお題、記憶を遡ってみると色々な漫画があって悩みましたが、小学生の頃にハマッていた趣味から決めました。それは・・・「釣りキチ 三平」です。

作者が子供の頃から実際に釣ったことのある魚達が題材なので、釣りの描写が写実的なんですよね。また、初挑戦の三平がその釣りを体験していくのに合わせて技術的な説明が描かれるので、釣りの入門書としてもバッチリです。

釣り好きの方なら、きっと読んだ事があると思います。アニメや実写映画にもなっていましたよね。
水面下での魚の描写にワクワクさせられたり、主人公の釣り方を実際に真似てみたりと、子供ながらも熱心に読んでいました。ラジコンの船にルアーを付けて釣る話もあり、マネした思い出が・・・(笑)

漫画は、自分がやっている趣味が題材だと面白いのはモチロンのこと、その漫画をきっかけに興味を持つ事ができたりするのも良い所ですね。ちなみに私が楽しく読んでいたスポーツ漫画は・・・
キャプテン(野球)、キャプテン翼(サッカー)、六三四の剣(剣道)、YAWARA(柔道)、スラムダンク(バスケ)、はじめの一歩(ボクシング)などです(連載時期がバラバラですが)。

もし天気の悪いゴールデンウィークになってしまいましたら、これらの漫画をネットカフェで読み返してみてはいかがでしょうか・・・? 古本屋で全巻まとめて大人買い!もオススメ(^-^)です。(加藤)

 

 

 

6.4/24 SF社イベントにビリー隊長登壇!!

ごぶさたしております。フルバックSFG(Salesforce Group)隊長、ビリー大佐です。
突然ですが、みなさま覚えておいででしょうか?
昨年末にご紹介したセールスフォース社(SF社)のイベントを。デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@SF
そう。基調講演にコリン・パウエル元米国務長官がご登壇!というアレです(写真右)。
そして、同じ場所、同じ時間をともにしたのなら、もう「コリン・ビリーの間柄」と言っても差し支えないのでは?という妄想を生み出したアレです。
あの後、CIAからのマークが大変だったのも、今となっては笑い話ですね(またもや妄想)。
今回は、この大々的なイベントが名古屋でも開催されますというご案内です。
 

 

デジタコ&物流情報システム開発のフルバック@SF
 
 
 
 
今回の基調講演には、弊社SFGのお客様である、中日臨海バス㈱様森川社長ご登壇されます。
 

 
森川社長は、セールスフォースのデジタコ&物流情報システム開発のフルバック@SF導入によって実現できた、

・顧客との取引履歴の共有
・適性診断等の期日管理
・コンプライアンスの遵守 等、
そして、今後実現しようとしている
・デジタコ連携による拘束時間管理
等についてお話しされる予定です。

中日臨海バス様は在四日市。私達の身近な企業様です。
どうぞ皆様、基調講演にご来場くださいませ。
 
 
また、実は私ビリーも登壇いたします。15:30から1時間ワクで、「クラウドプラットフォームで攻めの業務改革を」という内容のプレゼンテーションをさせていただきます。

基調講演/私のセッションともに入場はフリーですが、下記サイトから事前登録していただくと入場がスムーズかつ確実です。
ぜひ登録していただき、私の晴れ姿を笑いに来てくださいますよう、よろしくお願いいたします。(久長)

 

【事前登録サイト】https://reg.salesforcejapan.com/public/application/add/37?ss_ad_code=70130000000t7po

一覧ページへ